コラム
安定した収益を望める投資⁉太陽光、風力発電のメリットとデメリット
株や不動産など、投資にはたくさんの種類があります。ここ数年、その安定性から太陽光発電や風力発電への投資が注目されています。また、地球温暖化対策や純国産のエネルギー生産といった面でも期待されています。
ここでは、「エネルギーへ投資ってどういうこと?」「儲かるの?」といった方へ、大枠を理解し興味を持ってもらえればと思っております。
目次
安定収益が見込める再生可能エネルギーへの投資!
再生可能エネルギー(太陽光発電や風力発電)への投資とは、発電した電力を電力会社に買取ってもらうことによって収入を得る投資のことです。この、「発電→電力会社へ売却→利益を得る」という投資が数年前から注目を集めています。クリーンであり社会貢献しやすいという背景もありますが、大きな理由は「長期的に安定した収益が見込める」からです。
なぜ、「長期的に安定した収益が見込める」のか?
太陽光発電、風力発電への投資は、かなり手堅い投資なのです。下記、主な3つの理由(メリット)です。
1.固定買取制度
東日本大震災後、エネルギー自給率向上や二酸化炭素排出量低減を目的として、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法」という法律ができました。この法律により、原則20年間、一定価格で、発電した電力を電力会社に買取ってもらえることが法律で定めれらています。つまり、発電さえしてしまえば20年間という長期間の安定収入が法律により定めれれているのです。
2.他の投資に比べ、太陽光発電,風力発電は低リスクである
一般的な投資では、買い手がつかない、価格の暴落などのリスクがあります。しかし、再生可能エネルギーへの投資は、買手や価格は法律により保証されています。※電力会社による買取価格は、年度により若干の変動はあります。他にも安定という面ですと、国の政策にマッチし、国の後押しがある投資である。日光や風力という資源そのものがなくなる事がないという点もあります。
3.高い利回り
再生可能エネルギーへの投資の利回りは、10〜18%前後もある高利回り商品だと言われています。中には20%近くも出している方もいるそうです。不動産投資ですと、2〜15%くらいなのではないでしょうか?もちろん、立地などの条件にもよりますが不動産投資などと比べると基本的に安定した高い利回りとなるでしょう。
以上、再生可能エネルギーへの投資が「安定した収益」を出せる事がまずはお分かりいただけたかと思います。
固定買取制度により長期間安定した収益を上げる事がとても魅力的です。
2つの発電方法とメリット、デメリット
発電を行う方法として太陽光発電と風力発電の2種類が有名です。2つを比較した場合のそれぞれのメリットとデメリットについて説明します。
太陽光発電のメリット
- 騒音がない
- 設置場所を比較的選ばない
- 設置するのに必要な条件が少なく、基本的に場所を選ばない
太陽光発電のデメリット
- 夜間は発電できない
- 廃棄しにくい
- 広い設置面積が必要
風力発電のメリット
- 太陽光に比べ売電価格が高い
- 発電効率が約40%とかなり高い
- 風があれば夜間でも24時間発電できる
風力発電のデメリット
- 低周波音などの騒音が出る
- 設置場所の選定が重要
- 落雷による故障のリスクがある
2つの発電方法にもメリットとデメリットがありますので、立地や天候のなどの環境に合った方法を選ぶ必要があります。
まとめ
- 再生可能エネルギーへの投資は、法律により長期的に安定した収益が見込める。
- 太陽光発電と風力発電の2種類がおすすめである。
太陽光発電、風力発電は比較的手堅い投資という事が、まずはお分かりいただけたでしょうか?もちろん投資なのでリスクはありますが、他の投資と比べるとそのリスクはかなり少ないでしょう。
固定価格買取制度の詳細や導入費用、事例などもご説明させていただきます。
ぜひ、お気軽にお問合せください。

- 基礎知識
- 太陽光発電投資、発電に最適な温度は何℃?……
- 太陽光発電投資を行う上で太陽光パネルの出力は収益性に直結する非常に重要な項目です。 出力に影響を及ぼす要因としては様々ありますが、本記事では温度が出力に与える影響についてご紹介します。 &nb […]

- 基礎知識
- 電力自由化!新電力に切り替えるメリット、……
- 新電力とは、旧一般電気事業者(東京電力、中部電力、関西電力等の大手電力会社10社)以外の「電気の小売りを行う会社(小売電気事業者)」のことを差します。 2016年4月より電力の小売業ヘの参入が全面自由化され […]

- 基礎知識
- 太陽光発電投資を失敗しない為に知っておき……
- さまざまな投資がある中で太陽光発電投資をお考えのあなた。 いろいろ儲かる話を聞くので自分も投資をしてみたいと思っているあなた。 国が定める制度に基づく太陽光発電投資は他の投資に比べてはるかに安 […]
新着ニュース
- NEW!
- お知らせ
- 年末年始休業のお知らせ
- いつもエネイチをご利用いただき、ありがとうございます。 年末年始休業についてお知らせいたします。 誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休業とさせていただきます。 尚、物件へのお問合せや会員登録は専用フォーム […]

- NEW!
- お知らせ
- 9月25日(水) ~ 9月27日(金)関……
- 出典のお知らせ 9月25日(水) から9月27日(金) までの3日間、インテックス大阪にて開催されます≪太陽光発電展≫に出展いたします!! この展示会は、太陽光発電システムに関する製品や技術が集結する商談展です。 物件情 […]
新着お役立ちコラム

- NEW!
- 基礎知識
- 太陽光発電投資、発電に最適な温度は何℃?……
- 太陽光発電投資を行う上で太陽光パネルの出力は収益性に直結する非常に重要な項目です。 出力に影響を及ぼす要因としては様々ありますが、本記事では温度が出力に与える影響についてご紹介します。 &nb […]

- NEW!
- 基礎知識
- 電力自由化!新電力に切り替えるメリット、……
- 新電力とは、旧一般電気事業者(東京電力、中部電力、関西電力等の大手電力会社10社)以外の「電気の小売りを行う会社(小売電気事業者)」のことを差します。 2016年4月より電力の小売業ヘの参入が全面自由化され […]

- NEW!
- 基礎知識
- 太陽光発電投資を失敗しない為に知っておき……
- さまざまな投資がある中で太陽光発電投資をお考えのあなた。 いろいろ儲かる話を聞くので自分も投資をしてみたいと思っているあなた。 国が定める制度に基づく太陽光発電投資は他の投資に比べてはるかに安 […]