コラム | 太陽光発電・風力発電の投資物件の仲介ならエネイチ-2ページ

お役立ちコラム一覧

記事一覧

基礎知識
太陽光発電に保険は必要?保険の種類や補償……
「太陽光の保険?モジュールやパワーコンディショナーには保証がついているからいらないでしょ?」 なんてお考えの方いらっしゃいませんか。 一般的に、モジュールやパワコンにはメーカーの”保証”がついていますが、今回紹介するのは […]
太陽光発電投資用の物件選びのポイント
太陽光
太陽光発電投資 やってはいけない!6つの……
太陽光発電投資は、金額も大きくまた売電期間も20年と長いので、最初の物件選びや業者の選定は非常に重要です。 ここで失敗してしまうと、「あの時何故もっと詳しく調べなかったんだろう」と後悔を残したまま20年以上過ごすことにな […]
基礎知識
世界の二酸化炭素排出量の現状
私たちの問題、地球温暖化とは もうよく聞かれている問題で、ご存知の方も多いかと思いますが、地球はどんどん暖かくなっています。これがいわゆる地球温暖化です。 この問題の一番の原因は、ずばり私たち「人間」です。人間が活動する […]
太陽光
太陽光発電の中古物件 メリット・デメリッ……
2012年に再生可能エネルギーの固定価格買取制度が開始され、はや6年目。 新築発電所の導入が進んでいる一方、すでに稼働している中古発電所の売買、 いわゆるセカンダリー取引も注目されています。 今回は中古発電所を購入する際 […]
再エネ
世界のエネルギー事情をみてみよう~第一弾……
近年の深刻な地球温暖化問題や環境問題を考えるために、世界のエネルギー事情を知ることも大切です。 各国・各地域ごとに異なる現状や課題に目を向けてみましょう! >>世界のエネルギー事情をみてみよう~第一弾~① >>世界のエネ […]
再エネ
世界との比較データでみる、再生可能エネル……
2011年の東日本大震災以降、日本はエネルギー自給率の低下、電力コストの上昇、CO₂排出量の増加などの課題に直面しています。 主要国の1人あたりの電力使用量 日本は、先進国の中でも特にエネルギーを消費している国です。しか […]
再エネ
世界のエネルギー事情をみてみよう~第一弾……
近年の深刻な地球温暖化問題や環境問題を考えるために、世界のエネルギー事情を知ることも大切です。 各国・各地域ごとに異なる現状や課題に目を向けてみましょう! <<世界のエネルギー事情をみてみよう~第一弾~①はこちらから & […]
再エネ
世界のエネルギー事情をみてみよう~第一弾……
近年の深刻な地球温暖化問題や環境問題を考えるために、世界のエネルギー事情を知ることも大切です。 各国・各地域ごとに異なる現状や課題に目を向けてみましょう!   = アジア編① =   アジア各国のエネ […]
基礎知識
太陽光発電を導入した際の損益分岐点は?何……
太陽光発電は売電単価と期間が決まっているため採算性が把握しやすいのが特徴的です。 期待耐用年数とされる20年のスパンで考えた場合、産業用の場合ですが、 初期費用÷年間発電量(売電金額)=償却年数 となり、下記が初期費用と […]
太陽光
太陽光発電システムの寿命と耐用年数を知り……
太陽光発電システムはいつまで使えるの? 太陽光発電システムはいったいどれくらい使えるのでしょうか。 法的耐用年数17年という言葉を聞いたことがある方がいらっしゃるかもしれません。ただしこれは機械や設備といったような実際に […]

新着ニュース

NEW!
お知らせ
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
いつもエネイチをご利用いただき、ありがとうございます。 ゴールデンウィーク休業についてお知らせいたします。   誠に勝手ながら、下記の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 尚、物件へのお問合せや会 […]

新着お役立ちコラム

NEW!
再エネ
【初心者向け】簡単おすすめ高利回り投資に……
安定しない昨今の経済状況や老後の年金問題などの影響もあり、あなたは「投資を始めてみたい」と考えているのではないでしょうか?   とはいえ、「なにをすればいいのかわからない」「何に投資をすればいいのかわからない」 […]
NEW!
投資
『太陽光発電投資』ってどうなの?その特徴……
『太陽光発電投資』ってどうなの?その特徴を紹介 昨今の新型コロナウイルス感染症の流行にともない、外出自粛や在宅勤務が増え、自宅で過ごす時間が多くなっています。自宅での時間を有意義に過ごすために、みなさんは在宅ワークを増や […]
NEW!
投資
太陽光発電投資のデメリット4選!後悔しな……
太陽光発電投資に興味はあるものの、   ・メリットばかりではないはず ・注意しておくべきことはある?   という疑問を感じていませんか? そこでこの記事では、太陽光発電投資にどんなデメリットがあるのか […]